車の抗菌をしてきました!!!!
どうもお久しぶりです!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
急激な寒さも相まってベッドから出たくなくなりますね。。。
ですが年末年始も元気に抗菌してまいります!
タイトルにもある通り、今回は車の抗菌をさせていただきました!
最近また少しづつ感染者が増えている中で、このタイミングでの抗菌は素晴らしい判断だと思います。
オムクロン株がこれまでの新型コロナウイルスとは比にならないほどの感染力があるみたいなので、外から持ち込んでしまう可能性も無きにしも非ずです。
車内に施工しているところを撮り忘れてしまいました。。。
ですがきちんと!!しっかり全て丸ごと!!!
抗菌させていただいておりますので、ご安心を!
光触媒という言葉を知ってはいるけど、まだ仕組みがいまいちわからん!!!!
と言う方もいらっしゃると思いますので、軽くご説明させていただきます。
まず光触媒とは光を当てると化学反応を促進させる物質のことです。
御社は酸化チタンを使った光触媒なのですが、この酸化チタンというものは化粧水やファンデーションといった化粧品にも使われていたり、薬の錠剤にも使われていたりするので、間違って口の中に入ってしまったりしても何も心配がありません!
そして施工面に紫外線や可視光線が当たると、電子が空気中の水分(H2O)と酸素(O2)が酸素化還元という化学反応を起こし、スーパーオキシドや過酸化水素などの活性酸素を発生させ、その強力な酸性によって菌が分解され死滅していくという訳です😊
酸化還元されるので、そこから二酸化炭素(CO2)と水蒸気(H2O)として空気中に放たれるというわけです。
わかりやすい画像があるので載せておきますね!!
これを無限ループのように繰り返すことで抗菌と殺菌に有効な効果が得られるかと思います♪
これにより、抗菌などの効果にもプラスして車内のタバコの臭いなども一緒に消臭してくれるのでオススメですよ😊
個人手には靴の中にコーテイングをし、周りから足が臭い奴だと思われないようにしております・・・笑
タバコなんて正に、ですが嫌な臭いの原因はほとんどが菌によるものなので、、、
よく歩かれたり、営業周りに行かれたりする方にはおススメかもしれませんね♪
これで少しでも光触媒についてご理解を深めていただけたら幸いでございます。
もし分からないこと等ありましたら、どんどんお問い合わせください。
あ、お見積りも待ってます!笑
それではまた来年に!
よいお年を!!